本記事にはプロモーションが含まれています

スイーツギフト
美味しく発表!ジェンダーリビールのアイデア5選 スイーツギフト

美味しく発表!ジェンダーリビールのアイデア5選

子どもの性別を発表する「ジェンダーリビール」の、食べ物を使ったアイデアをまとめました

王道なのは「ジェンダーリビールケーキ」ですが、予算が高くなってしまったり、即日でのオーダーが難しいのがネックです。

そんな方のために、低予算かつオリジナリティあふれるジェンダーリビールのアイデアをまとめています。

食べ物で発表する方法ばかりなので、発表した後も美味しく楽しめることができますよ。

こんな方におすすめです
  • ケーキ以外でジェンダーリビールを祝いたい人
  • 食べ物を使ったジェンダーリビールのアイデアを知りたい人
スポンサーリンク

ジェンダリビールの食べ物を使ったアイデア集

ジェンダリビールはケーキ以外の食べ物やスイーツでも簡単に行うことができます。

市販のものなら数百円で挑戦することができるので、工夫をこらしつつ試してみてくださいね。

ジェンダーリビールクッキー

ジェンダーリビールクッキーの通販のおすすめ

「ジェンダーリビールクッキー」はクッキーの味や色で性別を表現します。ネット通販で販売しているアイシングクッキーも多く、写真映えが狙える方法の1番手軽な選択肢になります。

既製品(男の子・女の子でデザインが違う)のクッキーを買って表現する、性別によってクッキーの味を変える、クッキー缶にクッキーを詰めて、開けたときに性別がわかるようにする…など方法は様々です。

「ジェンダーリビール」×「クッキー」を見る

ジェンダーリビール大福

「ジェンダーリビール大福」は大福の中身で性別を発表します。手軽なのは、中のフルーツの種類や、こしあんか粒あんかで判断するパターン。こった人は、着色した独自の餡をつかってピンクやブルーで性別を表現している方もいます。

市販の大福を使う場合は、「できるだけ皮が厚くて中身が透けにくく、パッと見るだけでは判断できないような大福」を使う方が、性別発表のドキドキ感が増すのでおすすめです。

ジェンダーリビールパン

「ジェンダーリビールパン」はパンの中身で性別を発表する方法です。市販のパンを使えるので一番お手軽ですが、そのままだと味気ない印象も。「Boy」「Girl」と書いたフラッグを立てるだけでも、かわいらしくなりますよ。

ジェンダーリビールパイ

「ジェンダーリビールパイ」はパイの中身で性別を発表する方法です。チョコパイやミートパイなど、中にはいっているものは様々。おかず系の味つけもできるので、甘いものが苦手な方でも取り入れやすい方法です。

ジェンダーリビールシュークリーム

「ジェンダーリビールシュークリーム」はシュークリームの中身で性別を発表する方法です。クリームの種類で判断したり、自分で中にフルーツをつめて、その種類で判断します。

ジェンダリビールの新しいアイデアの考え方

ジェンダリビールは中身が見えないものを使えばどんなものでも応用できます。

極端にいってしまえば、箱にお菓子などをつめて、その色や種類で性別を判断するジェンダーリビールもできるのです。


ただ、「味や中身で工夫したい!」という場合は、今回ご紹介したような中身が隠れる食べ物やお菓子を使ってジェンダリビールに挑戦してみて下さい。

また、生地が薄かったりと中身がうっすら見えてしまうものは向いていないため、できるだけ色がわからないような工夫をしましょう。

こちらの記事もおすすめ

今回紹介した商品はこちら

※ページ作成時点で販売中の商品を紹介しています。このページをご覧になられた時点で価格の変更や売り切れとなっている可能性もございますのでご了承ください。
※掲載料金は、一部の送料無料商品を除き、送料は含まれておりません。

スポンサーリンク

AD

デザインケーキモール