おはぎといえば、秋のお彼岸の定番お菓子。お供えや、親戚で集まるときの手土産にぴったりです。
一般的な、粒あん・こしあん・きな粉などのおはぎも美味しいですが、中にはちょっとめずらしい味のおはぎや、見た目ではおはぎと思えないようなおしゃれなものも数多くあります。
おはぎを買う機会が少ない人もいるので、ギフトや手土産として変わり種おはぎを用意してみるのもおもしろいですよ。
通販で買える、変わり種おはぎ集
saina さいなおはぎ
パッと見ただけではおはぎに見えませんが、あんの下にはちゃんともち米がある変わり種おはぎです。
「白あん、道明寺粉、ビーツ、国産安納芋ペースト」とシンプルな原材料で、見た目がかわいいだけでなく、体にも優しいおはぎとなっています。
博多久松 おはぎセット
見た目が鮮やかな変わり種おはぎ。
味は、小豆餡・きな粉・抹茶きな粉・紫芋・桜餡・よもぎと6種類あり、手土産にもぴったりの高級感があります。
また、小さめサイズなので食べやすさも好評です。
小倉屋山本 おはぎ カラフル
金胡麻つぶあん・きなこ抹茶あん・桜あん・皮付かぼちゃあん・黒豆きなこあん・つぶあん
と珍しい味が楽しめるおはぎセット。
かわいい「わっぱ」の化粧箱に入っているので、ギフトにもぴったりです。
銀座花蝶 おはぎセット
芸術作品のような、見た目が華やかな変わり種おはぎ。
黒豆バター餡・ココナッツ餡・クリームチーズとナッツの餡・ビーツ餡・ずんだ西京味噌餡・きんとんチーズ焼きと珍しい味が勢ぞろいです。
2箱セットなので、1つは自分用、もう1つは手土産用というふうに用途を使い分けることもできます。
ケーオー 抹茶おはぎ
もち米の表面に抹茶をまぶした変わり種おはぎ。
宇治抹茶や北海道産のもち米、あんこ(小豆)を使っており、素材にもこだわった一品です。
一つ一つは小さめサイズですが、たっぷり400g(20個)入りなので、ちょっとしたおやつや他の人へ配るのにも向いています。