イベント・お祝いのスイーツ
シュトーレンの通年販売のブログ画像イベント・お祝いのスイーツ

シュトーレンが通年販売されているお店をピックアップ!

シュトーレンを通年販売している通販のお店をまとめました

クリスマスの時期によく見かける「シュトーレン」。

味が好きな方や、一度は食べてみたい方も多いかと思います。

しかし、期間限定で販売している店舗が多く、なかなか出会える場面が少ないのが少し残念な点です。

そんな、「時期に関係なくシュトーレンを食べたい!」という方のために、この記事では通年販売されているシュトーレンをご紹介します。

スポンサーリンク

シュトーレンが通年販売されているお店4選

シュトーレンはクリスマスに多く出回りますが、お店によっては通年販売されています。

また、クリスマスの時期以外でも、10月頃から販売しているケースが多いです。

【ロイズ】シュトーレン

チョコレートでも有名な「ロイズ 楽天市場店」さんのシュトーレン。

砂糖漬けしたフルーツやナッツがたっぷり使われています。

クリスマスの時期には限定パッケージやチョコレートの限定生地が登場しますが、それ以外のシンプルなシュトーレンは通年販売されています。

【神戸モリーママ】神戸シュトーレン ~六甲の雪化粧~(プティ)

お試しにも嬉しいプティ(小さめ)サイズの「神戸モリーママ」さんのシュトーレン。

日が経つと、表面のパウダーシュガーにバターが染み込み、より一層味わい深くなります。

【那須高原 南ヶ丘牧場】シュトーレン

15年以上愛された、南ヶ丘牧場のパン工房で作られた手作りシュトーレン。南ヶ丘牧場ならではの香り豊かなバターが特徴です。

また、シナモンが入っていないことや洋酒の香りが控えめなことから、クセの少ない味を楽しみたい方や、お子さんがいる方にもぴったりのシュトーレンとなっています。

【ホームベーカリーコビヤマ】會津が香るシュトーレン

2018年シュトーレン・コンテストの3位の実力を持つホームベーカリーコビヤマさんのシュトーレン。

会津の地酒である「会津娘」や特産品「みしらず柿」を使ったりと、会津の良さがつまっています。

こちらの記事もおすすめ

※ページ作成時点で販売中の商品を紹介しています。このページをご覧になられた時点で価格の変更や売り切れとなっている可能性もございますのでご了承ください。
※掲載料金は、一部の送料無料商品を除き、送料は含まれておりません。

スポンサーリンク

AD

デザインケーキモール