ちょっと特別な日や、大切な人への贈りものに――そんな時は、少し贅沢な「高級キャラメルのお菓子」を選んでみるのはいかがでしょうか。
プリンやクッキーなど、なじみのあるお菓子も、キャラメルを使うことで、ぐっと上品な味わいに仕上がりになりに。
いつものお菓子とはひと味違う“特別感”をさりげなく演出できます。
この記事では、そんな高級キャラメルのお菓子の選び方や、店舗・通販で購入できるおすすめ商品をご紹介します。
ギフトや特別な日に!高級キャラメルのお菓子がおすすめの理由

高級キャラメルのお菓子が人気な理由は、上品で特別感のあることがポイント。ここでは、具体的な2つの魅力をご紹介します。
特別なギフトとして魅力がある
高級キャラメルのお菓子は、美しいパッケージだったり、洗練されたデザインが特徴。思わず、ギフトとして誰かに贈りたくなってしまいます。
また、その高級さから、記念日はもちろん、結婚式の引き出物や季節の挨拶などさまざまなシーンで喜ばれます。特にブランド品は、相手に「上質なものを選んでくれた」と伝わるため、より感謝や祝福の気持ちを伝えるのにもぴったり。
自分へのご褒美にぴったり
普段頑張っている自分への小さな贅沢としても高級キャラメルのお菓子はおすすめです。
一つ口に含むだけで広がる濃厚な味わいは、日常の疲れを癒し、リラックスタイムを特別なものにしてくれます。
高級キャラメルのお菓子の選び方

高級キャラメルのお菓子を選ぶ際には、用途や好みにあった商品を選ぶことが重要です。
ギフトとして選ぶ場合
見た目の高級感やパッケージデザインが大切。味ももちろん大事ですが、贈り物であるならチープさがあるデザインは避けたほうが無難です。
また、贈る相手の好みを考慮して、クラシックなバニラキャラメルはもちろん、ユニークなフレーバーを選んでみるのもおもしろいかもしれません。
自分用に選ぶ場合
自分用に選ぶからには、味や食感にこだわってみましょう。高級キャラメルのお菓子は、定番の生キャラメルはもちろん、しっとりとしたケーキやパリッとしたキャラメルクランチ、なめらかなプリンなどさまざまな種類があります。
自分の好みに合わせて、キャラメルの風味が引き立つスイーツや、軽い食感で食べやすいものを選ぶのも楽しみ方の一つです。
購入時の注意点
高級キャラメルのお菓子は冷暗所での保存が推奨される場合が多いです。そのため、夏場の保存は向かない場合があるので注意しましょう。
また、ギフトの場合は、贈るタイミングに合わせた賞味期限のものを選ぶことが大切です。
店舗で買える高級キャラメルのお菓子3選
【東京都】NUMBER SUGAR(ナンバーシュガー)
NUMBER SUGAR(ナンバーシュガー)は、東京・表参道をはじめ複数店舗を展開する手作りキャラメルの専門店。
キャラメルは無添加・無香料・無着色で手作りされています。
12種類のフレーバーにはそれぞれ番号がついており、1粒から購入可能。シンプルでおしゃれなパッケージは贈り物にも人気です。
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-11-11 1F
アクセス:東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」から徒歩7分
営業時間:11:00~19:00
定休日:なし
【福岡県】Ramely(ラメリー)
Ramely(ラメリー)は、2024年6月にJR博多駅構内「いっぴん東通り」にオープンした新しいキャラメルスイーツ専門店です。
ビターキャラメルとアールグレイの香りを組み合わせた、上品で深みのある味わいが特徴で、代表商品は「キャラメル ガレット」や「キャラメル フィナンシェ」など。
シンプルで洗練されたパッケージはギフトにもぴったりで、大人向けの贅沢な味わいが人気を集めています。
住所:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 いっぴん東通り
アクセス:JR「博多駅」構内
営業時間:8:00〜21:00
定休日:なし(施設に準ずる)
【東京都】テラ・コンフェクト

テラ・コンフェクト(TERRA CONFECT)は東京発の洋菓子ブランドで、「キャラメルウィッチ」や「チーズウィッチ」などの焼菓子を展開しています。
看板商品のキャラメルウィッチは、キャラメルソース入りのチョコをキャラメル風味のクッキーで挟んだ贅沢な一品。サクサク食感ととろける甘さが魅力で、東京駅や品川駅などで購入することができます。
テラ・コンフェクト 東京駅南通路
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR 東京駅 南通路
アクセス:JR「東京駅」構内
営業時間:7:00~22:00
通販で買える高級キャラメルのお菓子7選
maison du miel|マカダミアのキャラメルサンド

ショコラ・キャラメル・マカダミアの3つの味わいを楽しめる贅沢なサンド。
自家製キャラメルと高級クーベルチュールチョコレートを使い、一つ一つ丁寧に手作りされています。
中身の見えない個包装になっており、高級感とわくわくと開封するのを楽しみながら味を楽しむことができます。
通常価格:2,680円
内容量:5個
賞味期限:約1か月
beillevaire|サンド オ キャラメル

なめらかなキャラメル、バター、くるみの風味豊かな組み合わせを、香ばしいココアサブレでサンドした菓子です。
ギフトとしてどの年代の方にも好評なので、手土産にも使えて便利。
賞味期限が長めなので、贈られる側も気兼ねなく受け取りやすい商品となっています。
価格:2,015円
内容量:クッキーサンド4個入り
賞味期限:出荷日を含め60日
伽羅名楼|ジュエリーキャラメル

宝石のような見た目が魅力の”ジュエリーキャラメル”。
メディアにも取り上げられ、見た目がかわいらしく写真映えにも◎。
香料着色料無使用、無添加でもあるので、体に気を使っている方へのとっておきのギフトにもぴったりです。
価格:550~2,750円
賞味期限:1ヶ月
ル・ボヌール パリス|フランス産 ドラジェ アソートボックスA ( ドラジェ + キャラメル8粒 )
日本では珍しい、アーモンドやチョコレートを砂糖でコーティングしたお菓子「ドラジェ」。フランス語で「幸福の種」という意味があります。
そんな幸福を感じるドラジェと8種のキャラメルを、高級感のある上品なホワイトBOXに詰め合わせました。
パステルカラーがかわいらしく、おしゃれな方へのギフトにもぴったりです。
価格:3,402円(ギフトモール)
内容量:123g
賞味期限:パッケージ(ラベル)に記載 ※発送日より30日以上保証
パティスリー&カフェ デリーモ|フィナンシェブロンドキャラメル
『“接待の手土産”セレクション』を何回も受賞したことのある、手土産にぜひ使いたいキャラメルスイーツ。
スモーキーな香りのショコラをチョコレートがけしたフィナンシェの中に、とろりと塩キャラメルが入った贅沢な一品。
見た目とパッケージからホワイトデーにもぴったりです。
価格:2,160円
内容量:フィナンシェブロンドキャラメル5個入
賞味期限:発送日より約14日間
伽羅名楼|【伽羅のくちづけ】BLACK GOLD BOX

「生キャラメル」と「塩生キャラメル」を同時に楽しめる贅沢なセット。
キャラメルには和三盆糖やイタリア・トラパニの最高級天然塩など、最高級素材を使っています。
黒いキルティング風のパッケージも高級感があり、ギフトにぴったりの商品です。
通常価格:2,980円
内容量:185g
消費期限:冷凍(-18℃以下)で1ヶ月
賞味期限:解凍後1ヶ月
伽羅名楼|塩キャラメルカヌレ 3個入り~カラメルソースセット~

画像:【伽羅名楼】 塩キャラメルカヌレ3個入り~カラメルソースセット〜
キャラメルスイーツ専門店が手掛ける「塩キャラメルカヌレ」。
特製キャラメルソースと塩のアクセントが特徴で、外はカリカリ、中はモチモチの食感が絶妙です。
通販での購入でも、オーブントースターを使うことでカリッっとした焼き立て食感を楽しむことができます。
店頭でも人気の商品で、自分用にも贈答用にもおすすめです。
通常価格:3,480円
内容量:3個
賞味期限:3日(解凍後)
高級キャラメルのお菓子をより楽しむためのアイデア

高級なキャラメルのお菓子はそのままでも十分に美味しいのですが、少し工夫するだけでさらに特別感を演出することができます。
コーヒーや紅茶とあわせて楽しむ
キャラメルのお菓子の中でも、「甘さ」を強みにしているお菓子はブラックコーヒーや無糖の紅茶と相性抜群。
キャラメルの濃厚な甘さが飲み物の苦味や渋味を引き立て、バランスの取れた味わいが楽しめます。
ギフトを華やかにするラッピングをする
贈り物としてお菓子を渡す場合、上質なラッピングペーパーやリボンを使うと、より特別感が増します。
とくに、バラ売りなど、お店でギフトラッピングがされていない商品は、小さなボックスに詰めるだけでも高級感がアップし、受け取った相手に喜ばれること間違いなしです。
ギフトやご褒美に高級キャラメルのお菓子を用意しよう
高級キャラメルのお菓子は、上質な素材と丁寧な製法から生まれた、特別な時間を彩ってくれるスイーツです。
濃厚な風味ととろけるような口どけは、大切な人へのギフトにはもちろん、自分へのご褒美にもぴったり。
この記事を参考に、心満たされるひとときを楽しんでみてください。
記念日にはワンランクアップした「キャラメルケーキ」もおすすめです。