卵アレルギーのお子さんがいる方に向けて、卵なしのファーストバースデーケーキをまとめました。
通販で買える、卵を使わないファーストバースデーケーキの数はまだ多くありません。
しかし、少しずつ種類は増えてきているので、「自分でかわいいファーストバースデーケーキを作る自信がない」という方はぜひ参考にしてみて下さいね。
- 卵なしのファーストバースデーケーキを探している方
- お子さんに複数のアレルギーがある方
通販で買える、卵なしのファーストバースデーケーキをご紹介
卵なしのファーストバースデーケーキの場合でも、他の素材で代用することで、スポンジの美味しさやふわふわ感を再現しています。
また、卵以外にも、小麦粉や乳製品を使ってない場合もあり、複数アレルギーがあるお子さんにも優しいケーキが多いです。
風味がさほど変わらないケーキもあるので、口コミを確認した上で、気になるファーストバースデーケーキを買ってみてくださいね。
スイーツヒーロー 卵・バター・小麦粉不使用 ファーストバースデー スマッシュケーキ
手づかみで食べる「スマッシュケーキ」はファーストバースデーにもぴったり。
卵だけでなく、バター・白砂糖・小麦粉・合成着色料も使っていないので、特に材料にこだわっている方におすすめです。
サントシャペル 卵・乳除去可能 ファーストバースデーケーキ
ウサギとクマがかわいらしく、お子さんにも喜ばれそうなファーストバースデーケーキ。
カートに入れた後、オプションを選ぶことで、「卵除去」「乳除去」「卵・乳除去」のケーキを作ってもらえます。
また、メッセージプレートのある王冠には1〜9までの数字がいれられるので、今後も卵なしのケーキを買いたい方の「お試し」にもおすすめです。
ヘルシーハット ファーストバースデーケーキ(豆乳クリーム)
卵・乳製品・小麦・ナッツが使われておらず、アレルギー対応製品専用の工場で作られているのが特徴のファーストバースデーケーキ。
「1」のナンバーキャンドルがつくので、写真映えもしっかり狙えます。
洋菓子工房きらら 熊苺ムース野菜ファーストバースデーケーキ
卵・乳製品・小麦粉を使っていないファーストバースデーケーキ。
スポンジはトマトやにんじん、ほうれん草が使われており、ヘルシーなケーキとなっています。
また、5号サイズなので、大人数でお祝いする方にもおすすめです。
洋菓子工房きらら 米粉チョコバナナホールケーキ
こちらのケーキには「ファーストバースデーケーキ」という名前はついていませんが、チョコバナナ味&卵・乳製品・小麦粉不使用なので、お子さんの1歳の誕生日ケーキとして人気です。
シンプルなデザインなので、ご自身で「1」のケーキトッパーを買って飾るのもおすすめですよ。
洋菓子のミロ 卵抜き1歳の豆乳クリームケーキ
写真ケーキにはめずらしい、卵を使用していないファーストバースデーケーキ。
はちみつ・コーンシロップ・黒糖も使用されていません。
写真をアップロードすることで、可食シートにプリントしてもらえます。
卵なしのファーストバースデーケーキの選び方

ファーストバースデーはお子さんにとっては1回限りのイベントです。
そのため、写真に残したいなら「気に入ったデザイン」を、本人に喜んでもらいたいなら「味が美味しい」という口コミがあるファーストバースデーケーキを選ぶのがおすすめです。
例えば、ケーキ屋さんによっては「1」のデザインのロウソクをつけたり、メッセージプレートをつけてくれることがあります。
そういったお店を選ぶことで、追加でデコレーショングッズを買う必要がなく、写真映え&節約することができます。
また、卵アレルギーの症状が重い場合は、作っている工場で他の製品に卵が使われているかどうかも合わせてチェックしておきましょう。
▶「アレルギー対応製品専用」の工場で作っている「ファーストバースデーケーキ」はこちら
こちらの記事もおすすめ