本記事にはプロモーションが含まれています

定番のケーキ
キャラメル好きがときめく、ちょっと贅沢なお取り寄せケーキ7選 定番のケーキ

キャラメル好きがときめく、ちょっと贅沢なお取り寄せケーキ7選

とろけるような甘さの中に、ほんのり感じるビターな風味。

キャラメルケーキは、スイーツ好きはもちろん、「甘すぎるお菓子は苦手…」という方にもおすすめの一品です。

コーヒーや紅茶との相性が抜群なので、午後のひとときや自分へのご褒美タイムにもぴったり。

最近では、見た目も華やかな商品が増えており、手土産やギフトとして選ばれることも多くなっています。

この記事では、そんなキャラメルケーキの選び方や、通販で購入できるおすすめ商品をご紹介します。

スポンサーリンク

お取り寄せキャラメルケーキの選び方

キャラメルはメイン?それともサブ?

キャラメルケーキは特定のタイプがあるわけではなく、ケーキ全体でキャラメルを使用しているものから、コーティングだけに使用しているものまで種類は様々。

キャラメルをメインに楽しみたいのか、あくまでアクセントとして楽しみたいのかによって、ケーキの種類を選ぶ必要があります。

ベースがチーズケーキやシフォンケーキのものもあるので、好みのものを探してみましょう。

サイズ・カットタイプ

ホールタイプやスティック型など、サイズ展開は様々。

自宅で少しずつ楽しみたいならカット済みや冷凍配送されるケーキが便利。「食べたい分だけ食べられる」のが大きなメリットです。

ギフトの場合はスティック型やミニカップ型だと、受け取りやすさも相まって便利です。

ギフト対応・日持ちのチェック

お取り寄せを贈り物にするなら、包装や熨斗対応があるかを確認しましょう。

また、配送日数や賞味期限も要チェック。冷凍タイプなら、日持ちもしやすく安心です。

予算感(2,000〜4,500円前後が相場)

手軽に楽しめるものは2,000円前後から。ギフトや贅沢スイーツになると3,000〜4,500円ほどが一般的です。

送料が含まれるとより高くなる場合があるので事前にチェックしておきましょう。

また、ケーキによっては想定より重厚感があり、値段以上の満腹感を得られることもあります。

単純な価格で比較せず、レビューを参考にすることをおすすめします。

お取り寄せできる、キャラメルケーキ集

伊勢スイーツラボRing|キャラメルナッツチーズケーキ

画像:キャラメルナッツチーズケーキ スイーツラボring

ニューヨークチーズケーキベースの生地に、キャラメルソースを練り込んだ一品。

香ばしいくるみの食感がアクセントになっており、滑らかチーズとの組み合わせを堪能することができます。

ずっしり重厚感があるので、複数人用や満腹感のあるケーキをお求めの方にもぴったり。

通常価格:4,800~11,520円
内容量:1個(1100g)
賞味期限:冷凍3週間、冷蔵3日間

sweets &cafe Fika|ルールキャラメル

ケーキ全体を覆うキャラメルコーティングが目をひくキャラメルケーキ。

ラズベリーなどのベリーがトッピングされており、ほどよい酸味を楽しむこともできます。

チョコプレートがつくので誕生日ケーキとしても使いやすいのが嬉しいポイント。

通常価格:4,200円~
内容量:4号(12cm)2~3名様向け
賞味期限:【商品到着後】冷凍保存1週間【解凍後】冷蔵保存翌日

amange|贅沢キャラメルとマスカルポーネのダブルチーズ ~ありがとうを込めて~

寝そべったクマのデザインがかわいらしいキャラメルケーキ。

キャラメルベイクドチーズとマスカルポーネムースの2層となっており、コクや甘さを堪能できます。

感謝の気持を伝えたい方にぜひ贈りたい味わいとデザインです。

通常価格:4,200円
内容量:4号
賞味期限:ラベル表記、冷凍保管時製造日から90日

クリオロ|キャラメル・ショック

画像:キャラメル・ショック (キャラメルのチョコレートケーキ)【レクタ(長方形ケーキ)】

濃厚キャラメルをチョコレートクリームでサンドし、トッピングにもキャラメルソースを使ったチョコレートケーキ。

特製キャラメルは甘さとほろ苦さが絶妙で、チョコレートのコクとともにハーモニーを楽しむことができます。

百貨店で開始30分で完売したこともあり、リピーターも多いケーキです。

通常価格:1,980円
内容量:サイズ幅約5.0cm×長さ約16.5cm×高さ約4.5cm

クルル|キャラメルのロールケーキ

画像:キャラメルのロールケーキ クルル

自家製キャラメルソースを使い、ロールケーキにデコレーション。

キャラメルのほろ苦さと中の生クリームの相性が抜群で、パクパクと食べ進めたくなる味わいになっています。

お店「クルル」の特徴的なふんわりやわらかロールケーキ生地と共に、キャラメルを楽しめる一品です。

通常価格:3,730円
内容量:約16cm×7cm
賞味期限:冷凍保存で7日、解凍後冷蔵保存で1日

木かげ茶屋|ガトー・キャラメル

画像:ガトー・キャラメル

艶やかなコーティングが魅力的なキャラメルケーキ。

中にはカットされた洋梨が散りばめており、キャラメルが濃厚ながらさっぱりとした食感を楽しめます。

トッピングされたザクザクのサブレや、なめらかなキャラメルムースなど、様々な味や食感ハーモニーを一度に堪能できる一品です。

通常価格:3,750円
内容量:直径15cm
賞味期限:冷凍保存で5日

佐知’s Pocket|キャラメルシフォンケーキ

画像:佐知’s Pocket キャラメルシフォンケーキ Sサイズ 5号 直径14cm

国産素材を使った、ふわふわでしっとりとした生地が楽しめるキャラメルシフォンケーキ。

たっぷり生クリームと上からかけたビターキャラメルが絶妙に調和し、上品な味わいになっています。

ビターな仕上がりなので、甘いものが苦手な方や男性にも人気です。

通常価格:4,427円
内容量:Sサイズ 5号(直径14cm)
賞味期限:製造日から冷凍保存で1ヵ月(解凍後3日)

キャラメルケーキのお取り寄せでよくある質問

冷凍?常温?届いたらどう保存する?

商品により異なりますが、冷凍配送のものは冷蔵庫で解凍後、当日〜2日以内に食べきるのが理想です。

賞味期限は?日持ちする?

冷凍タイプなら数週間持つものもありますが、中には数日しか持たないケーキもあります。冷凍品だからと安心せず、賞味期限を事前に確認しておきましょう。

また、解凍することでより賞味期限が早まります。

甘すぎないキャラメルケーキはある?

キャラメルをビターに仕上げ、甘いものが苦手な方にも食べやすいケーキもあります。

※ページ作成時点で販売中の商品を紹介しています。このページをご覧になられた時点で価格の変更や売り切れとなっている可能性もございますのでご了承ください。
※掲載料金は、一部の送料無料商品を除き、送料は含まれておりません。

スポンサーリンク

AD

デザインケーキモール